ちいさいなかま

「ちいさいなかま」(詳細)

定期購読の申込みはこちら

第54回合研報告集 No.734<2022年12月16日発売>

ちいさいなかま2023年2月臨時増刊号 No.734
第54回全国保育団体合同研究集会 in 高知
報告集

2022年8月20日~21日に高知県で開催された第54回合研集会の報告集です。保育・子育てをめぐる現代の課題、今後も大切にしたいことが学べます。
参加された方も、参加できなかった方にも、おすすめします。

編集:全国保育団体連絡会 TEL 03-6265-3171
発行:ちいさいなかま社
 〒162-0837 東京都新宿区納戸町26-3 保育プラザ
 TEL 03-6265-3172 FAX 03-6265-3230
定価:1,000円(本体909円)

ご注文は ちいさいなかま社 まで

<主な内容>

保育・子育てフォーラム
コロナ禍で考える 今、保育・子育てで大切なこと

すべての子どもが安心して育つために、大人が声をかけあい、つながろう!

報告
Ⅰ 蓑輪明子 保育・子育て、労働の現状と保育制度・政策の課題
Ⅱ 中西新太郎 誰もが人間らしく生きられる社会をつくるには
 ― かかわり合い、つながり合う力を育て広げる
Ⅲ 岩狭匡志 保護者と保育者は、保育のパートナー
 ― 保護者の位置づけを問い直す
Ⅳ 国沢マキ 保育実践と保育運動を車の両輪に
Ⅴ 長瀬美子 保育・子育てでこれからも大事にしたいこと
 ― 困難な時にこそ、「みんなで創る」

実践報告
1 吉岡昌博 コロナ禍で園長になって
 ― 人とのつながりのなかでの歩みをあきらめない
2 尾池咲季子 子どもたちのためにできることを考えよう!
 ― 3年ぶりに、保護者交流会を開催して
3 高山彰子・松藤都希 保育者と保護者がつながることは安心と希望につながる
 ― コロナ禍で家庭訪問を行って

活動報告
1 石本友子 広島合研から高知合研へ
2 前嶋真人 『ちいさいなかま』で語りあう「清水さん家」の取り組み
3 田境敦 子どもたちにもう一人保育士を!

分科会

1 働くことと子育て
2 保育園・幼稚園の保護者会活動
3 ゼロ歳児の保育A
4 ゼロ歳児の保育B
5 1歳児の保育A
6 1歳児の保育B
7 1歳児の保育C
8 2歳児の保育A
9 2歳児の保育B
10 3歳児の保育A
11 3歳児の保育B
12 3歳児の保育C
13 4歳児の保育A
14 4歳児の保育B
15 5歳児の保育A
16 5歳児の保育B
17 5歳児の保育C
18 障害のある子どもの保育A
19 障害のある子どもの保育B
20 障害のある子どもの保育C
21 子どもの健康と保健活動
22 子どもの発達と給食A
23 子どもの発達と給食B
24 子どもの発達と給食C
25 子どもの発達と給食D
26 ゼロ・1・2歳児のあそびと生活A
27 ゼロ・1・2歳児のあそびと生活B
28 ゼロ・1・2歳児のあそびと生活C
29 3・4・5歳児のあそびと生活
30 子どもの生活と集団づくりA
31 子どもの生活と集団づくりB
32 子どもの生活と異年齢保育A
33 子どもの生活と異年齢保育B
34 過疎地の保育
35 絵本・ごっこあそび・劇あそび
36 子どもの生活と身体づくり・運動あそび
37 美術・造形活動A
38 美術・造形活動B
39 子どもの生活と音楽
40 保育園の子育て支援活動
41 小規模保育事業の現状と課題
42 家庭的保育の現状と課題
43 院内・職場保育所の運営と運動
44 保育者の処遇改善と保育内容の向上
45 保育要求実現と国・自治体に対する運動と実践
46 民間保育園の経営と運営
47 公立保育所の統廃合・民営化について考える
特別分科会 乳幼児期の性と保育
特別分科会 保育施設での事故から考える
分科会運営者一覧

各地でチャレンジ!
高知実行委員会のとりくみ

資料集

基調報告
プログラム・講座一覧
実行委員会参加団体一覧
55回合研・分科会 提案募集
企画担当者・出演者・運営スタッフ一覧
全国合研事務局日誌