ちいさいなかま

「ちいさいなかま」(詳細)

最新刊

定期購読の申込みはこちら

2025年6月号 No.768<2025年04月28日発売>

特集 気候変動で保育は…

今年もあの酷暑が来るのか…
水あそびやプール、運動会の取りくみなど、保育にも気候変動の影響が出ています。
みなさんの園ではどのようにしていますか?
子どもたちに手渡したいのは…?

  • 保護者・保育者より
    気候変動で保育はどうなってる?
  • アンケート
    気候変動どう対応してますか?
    佐藤滋美・清水さなえ・本間恵利子
  • 小論
    子どもと気候変動
    ― 気候変動ってなに?
    武内一

小特集 雨の日おとなは大変です…

雨の日、送迎が大変な保護者。保育や行事に悩む保育者。
雨の日に困ること、楽しくなる保育のくふうを聞きました。

連載

  • 口頭詩 やました けいた
  • ただいま保育中―わたしの園は今
    茨城県水戸市 ひばり保育園
  • 表紙のおはなし わたなべめぐみ
    雨の日のおきゃくさま
  • わが幼き日 平良次子
    「戦世」を背負って「アメリカ世」から「大和世」そして…
  • わたしの密かな楽しみ 群馬・父親
  • なにしてあそぼ 鈴木直子
    Aくんと「ぜんぜがのんの」
  • いいにお~い 今日の給食なあに? 橋本史苗・北口佳江・中谷春菜
    コーン入りみそ蒸しパン
  • もっと気楽に家事・子育て 山﨑直緒子
    自分の健康が最優先①記録編
  • 子育て日記 遠部俊行
    娘三人三者三様です
  • チョコゾーがお姉ちゃんと行くゾー おかねともこ
    ユーモアが大事
  • 園でおうちでゆったり絵本タイム 岸野千花
    はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!
  • ひーちゃんの生きもの通信 清水妃文
    いろんな歯
  • きょうも 子どもと 林裕也
    大好きな駄菓子屋さん
  • 子どもが安心できて楽しい食事 小野友紀
    赤ちゃんはなぜおっぱいが飲めるの?
  • 子ども・子育て・保育と法律 菅野園子
    こども誰でも通園制度にどう対応するか?
  • 生きのびよういっしょに 雨宮処凛
    中年の心得
  • 小児科医から見た子どもの貧困 和田浩
    小児科で行う物資・食料支援
  • わたしの保育実践ノート 佐藤暢昭
    給食を食べたくない
    ― 「イヤ」に込められた思いを考える
  • ゼロ歳児の発達と保育 吉田真理子
    ゼロ歳児の授乳・離乳食
  • 色とりどりの子どもと保護者と保育者と 五十嵐元子
    「やらなきゃいけないこと」からの解放
    ― 子どもとのかかわりをおもしろがるには(前編)
  • BOOK
  • 第57回全国保育団体合同研究集会ごあんない
  • 合研Tシャツ発売開始!!
  • 全国保育団体連絡会からのおしらせ