全保連 全国保育団体連絡会 お問い合せはこちらから (平日午前10時〜午後5時まで)TEL:03-3339-3901/FAX:03-3310-2535
HOME 出版案内 保育研究所
NEWS 保育情報 保育情報データベース 保育研究所の紹介
最新情報(保育研究所)

<< 「保育情報」の目次に戻る印刷に適したページ >>

2019年1月号 No.506

保育情勢をつかむなら、保育関係者に欠かせない情報満載
保育行政担当者、園長、保育士、組合役員、
保育運動関係者に欠かせない、情報誌
------------------------------------
編集:保育研究所
発行:全国保育団体連絡会
〒162-0837 東京都新宿区納戸町26-3
TEL03-6265-3171/FAX03-6265-3230
B5判 48ページ(平均)
 1部 650円 年間購読料 7800円 (郵送料含む)
お申し込みは上記まで(TEL又はFAXで)
------------------------------------

巻頭随想  佐藤みゆき

速報 保育制度・政策の動向
「無償化」で、3歳以上児は食材費実費徴収化
保育所で実費徴収でいいのか?/無償化対象認可外は条例で限定?
学童保育の国基準(従うべぎ基準)/規制緩和へ
全国学童保育連絡協議会が反対の声明公表
企業主導型保育/問題点の指摘相次ぐ
東京・世田谷区が要望書/立入調査でも問題続々
資料:全国保育団体連絡会/幼児教育・保育の「無償化」に対する要望
資料:全国学童保育連絡協議会/学童保育の「従うべき基準」の参酌化に対する声明

連載4
愛知県保育労働実態調査から見る保育労働の現在  蓑輪明子
非正規保育労働者の基礎的労働条件1 ― 労働時間と賃金

財政制度等審議会における公定価格「適正化」の議論について  原田秀一

第39回子ども・子育て会議(抄)(2018.11.22)
公定価格の対応の方向性について
処遇改善等加算IIの研修要件について
総務省/子育て支援に関する行政評価・監視の結果に基づく勧告
放課後児童健全育成事業に係る地方分権提案について

第40回子ども・子育て会議(抄)(2018.11.30)
公定価格の対応の方向性について(食材料費の見直し)

教育の無償化に関する国と地方の協議
内閣府・文科省・厚労省/幼児教育の無償化について(2018.11.21)
内閣府・総務省・財務省・文科省・厚労省/幼児教育の無償化について(2018.12.3)

情報ファイル
福島県郡山市/保育所入所選考にAIを活用へ
兵庫県神戸市/医療的ケア児を公立保育所で受入れへ

高知県本山町における就学前子育て支援体制の現状と課題  野嶋理恵・津M由依

企業主導型保育事業の問題状況
1 世田谷区の要望書にみる問題状況・課題
2 立入調査結果(児童育成協会)にみる問題状況・課題

2018年『保育情報』総目次(No.494〜505)

<< 「保育情報」の目次に戻る印刷に適したページ >>

Copyright 2006 © Zenhoren All rights reserved.
ページの先頭へ ↑