全保連 全国保育団体連絡会 お問い合せはこちらから (平日午前10時〜午後5時まで)TEL:03-3339-3901/FAX:03-3310-2535
HOME 出版案内 保育研究所
NEWS(全保連の活動) 研修・セミナー 合 研 全保連の紹介
研修・セミナー

<< 「研修・セミナー」の目次に戻る印刷に適したページ >>

(15.03.26)第30回全国保育所給食セミナー 分科会提案レポート募集中!

●第30回セミナーのご案内

 全国保育所給食セミナーは、保育所給食に携わる人たちが「学習と交流を通して手をつなごう」と呼びかけ、1986年に初めて開催されました。全国各地をまわって開催しており、今年は鹿児島県で開催します。第30回セミナーでは、今年度から始まる保育新制度における保育所給食についてや、給食室・保育室との連携について、子どもの育ちを支える保育所給食の役割などについて考えあいます。
 保育所給食にかかわる職員さんや保護者のみなさん、一緒に学び交流しませんか?
 ご参加お待ちしております!

日程 2015年11月28〜29日
場所 鹿児島県 鹿児島市

詳細が決まり次第、案内書を作成します(7月末完成予定)。
案内書が必要な方は、全国保育団体連絡会までご連絡ください。
TEL: 03−6265−3171  FAX: 03−6265−3230
メール: info@hoiku-zenhoren.org


●分科会提案レポート 募集中!

 給食セミナーでは、テーマ別に分科会をもうけ、保育園での実践レポートをもとに、具体的な事例を通して学習しています。そこで、下記の分科会に、ご自分の園の実践を提案してみませんか?
 実践レポートの提案を希望されるかたは、全国保育団体連絡会まで、ご連絡ください(連絡先は上記)。

分科会
保育と食事 [ゼロ歳] ゼロ歳児の食事、離乳の計画、使用食材、調理方法、食べることが心地よい環境づくりなど。
保護者と連携した離乳のすすめ、食事の工夫など。
保育と食事 [1、2歳] 1・2歳児の食事、使用食材、調理方法、食べることが心地よい環境づくりなど。
保護者、保育との連携、計画づくり、食事の工夫など。
保育と食事 [幼児] 3・4・5歳児の食事。保育と給食の連携による取り組みと保育計画の位置づけ。
保護者にみえる活動の作り方、子ども・職員同士の関係作りなど。
給食と保育の連携 職員同士のかかわりや連携の工夫、保育の一環としての給食のあり方、困難をかかえた子どもへのかかわり方、長時間保育と食事等についての給食と保育の連携。
父母との伝え合い 家庭の食事と保育園の給食を通して、子どもの現状や課題の共有をどうはかるか。
父母とのかかわり方と給食室の役割、給食を通しての交流と父母への支援など。
給食をよくする運動と
条件整備・地域の活動
給食にかかわる環境改善や条件整備をすすめる実践と運動。
保育園給食の外部委託・外部搬入の状況や取りくみなど。
地域・産地との連携。一時保育や試食会など給食を知らせるとりくみ。


<< 「研修・セミナー」の目次に戻る印刷に適したページ >>

Copyright 2006 © Zenhoren All rights reserved.
ページの先頭へ ↑