全保連 全国保育団体連絡会 お問い合せはこちらから (平日午前10時〜午後5時まで)TEL:03-3339-3901/FAX:03-3310-2535
HOME 出版案内 保育研究所
ちいさいなかま 新刊案内 その他(一覧) 問い合わせ
ちいさいなかま 「ちいさいなかま」の紹介 定期購読申し込み

<< 「ちいさいなかま」の目次に戻る印刷に適したページ >>

2018年12月号 No.672

2018年10月29日発売

特集 描画、どうしてる?
自由な表現や伝えたい気持ちを大切に
楽しみたい描画ですが、
うまい−へたが気になることもあるのでは…?
いっしょに描画を楽しむためのくふうや、
子どもの絵の意味や保護者への伝え方など、
描画活動で大切にしたいことを考えます。
  • 読者より 描画、どうしてる?
  • 実践
    子どもの表現をみんなで楽しむ
    ○ 国沢マキ
  • 実践
    「おれ きりんかこ!」
    思いに寄りそい、なかまと支える
    ○ 永岡佑梨
  • 小論
    子どもの絵には魅力がいっぱい!
    ○ 田中義和

連 載
巻頭写真 私は保育者
西川祐太
口頭詩
いわほり ことか
選・上野さと子
表紙のおはなし
なにがいい?
おおはしえみこ
わが幼き日
静かな自信
柏木牧子
わたしのストレス解消法
千葉・保育者
おいしいひみつ教えます!
福袋
島津友希
ベテラン保育者のあそびのワザ!
『かばんばん』
岩附啓子
子育て日記
保育園に預けるって思わなかったけれど
ほわぶら
みんなでいっしょに絵本のじかん
てのりにんじゃ
大黒朋子
子どものキモチはどこにある?
「ら」の視点で考えてみませんか?
池添素
食物アレルギーのある子が
快適に過ごすには
食物アレルギーへの対応(2)
眞鍋穰
すーさんのまんぷく日和
手と手と手と…の巻!
すずきひろこ
きょうも、ぽっかりスィートで
リスクマネジメント席巻
平松知子
少〜し力をぬいて
愛と暴力を混同しないために
雨宮処凛
ことばからみる今
ああ、そうか
岩川直樹
わたしの保育実践ノート
楽しいことがつながった!
福森弘子
ゼロ歳児の発達と保育
ゼロ歳児の生活リズムに学ぶ 2
小川絢子
保育、こんなとき
どうする?どう考える?
「だめなものはだめ!」をどう考える?
清水玲子

情報交流ネットワーク
  • BOOK
  • 全国保育団体連絡会からのおしらせ
  • 保育ジャーナル・保育問題日誌

<< 「ちいさいなかま」の目次に戻る印刷に適したページ >>

Copyright 2006 © Zenhoren All rights reserved.
ページの先頭へ ↑