全保連 全国保育団体連絡会 お問い合せはこちらから (平日午前10時〜午後5時まで)TEL:03-3339-3901/FAX:03-3310-2535
HOME 出版案内 保育研究所
ちいさいなかま 新刊案内 その他(一覧) 問い合わせ
ちいさいなかま 「ちいさいなかま」の紹介 定期購読申し込み

<< 「ちいさいなかま」の目次に戻る印刷に適したページ >>

2018年11月号 No.671

2018年9月28日発売

特集 もっと、いい保育がしたいから保育運動!
「いい保育・子育てをしたい!」と願う人たちの努力で、
今の保育があります。
日々、多忙ななかでも、
豊かな保育を求めて取りくんでいる活動を紹介しながら、
子育て・保育が困難な状況と、
なぜ保育運動が大切かを考えます。
  • 読者より 保育運動に思うこと
  • 報告
    一時的な待機児対策ではだめ!
    小規模保育の現状と課題
    ○ 渕淳子
  • 報告
    私たちの院内保育所を守り続けよう
    三者の連携で守った雇用継続
    ○ 前園むつみ
  • 報告
    より豊かな保育のために、法人としてもちたい視点
    ○ 後藤剛
  • 小論
    なぜ、こんなに毎日が大変なの?
    貧困克服・社会再生のための選択肢を考える
    ○ 後藤道夫

連 載
巻頭写真 私は保育者
川原亨一
口頭詩
ふじさき れい
選・上野さと子
表紙のおはなし
ふゆごもりイブ
わたなべめぐみ
わが幼き日
祖母への恩返し
伊藤周平
わたしのストレス解消法
岩手・保育者
おいしいひみつ教えます!
手づくりパン
島津友希
ベテラン保育者のあそびのワザ!
おちゃをのみに
八木澤眞理子
子育て日記
コドモ時間とオトナ時間
折り合いをつけながら

さくらもち
みんなでいっしょに絵本のじかん
ぼうしを とって ちょうだいな
早坂美和
子どものキモチはどこにある?
らしく らしさ らしい
池添素
食物アレルギーのある子が
快適に過ごすには
食物アレルギーの対応(1)
眞鍋穰
すーさんのまんぷく日和
その内に起こることこそが…の巻!
すずきひろこ
きょうも、ぽっかりスィートで
ハラスメントの源流
平松知子
少〜し力をぬいて
「女だから」諦めろ?
雨宮処凛
ことばからみる今
したいかどうか
岩川直樹
わたしの保育実践ノート
「いいものみつけたよ」
平野由紀恵
ゼロ歳児の発達と保育
ゼロ歳児の生活リズムに学ぶ 1
小川絢子
保育、こんなとき
どうする?どう考える?
朝の保育 夕方の保育
どうしてる?

清水玲子

情報交流ネットワーク
  • BOOK
  • 全国保育団体連絡会からのおしらせ
  • 保育ジャーナル・保育問題日誌

<< 「ちいさいなかま」の目次に戻る印刷に適したページ >>

Copyright 2006 © Zenhoren All rights reserved.
ページの先頭へ ↑