全保連 全国保育団体連絡会 お問い合せはこちらから (平日午前10時〜午後5時まで)TEL:03-3339-3901/FAX:03-3310-2535
HOME 出版案内 保育研究所
ちいさいなかま 新刊案内 その他(一覧) 問い合わせ
ちいさいなかま 「ちいさいなかま」の紹介 定期購読申し込み

<< 「ちいさいなかま」の目次に戻る印刷に適したページ >>

2015年8月臨時増刊号 No.623

みんなで食べるとおいしいね!
心も体も育てる保育園の給食


子どもたちは楽しく給食を食べていますか?
保育園での楽しく、おいしく食べるくふうと実践を紹介しながら、
子どもにとって、なぜ給食が大切なのかを考えます。


小論なぜ、子どもにとって保育園の給食は大切?
― 体も心も豊かに育つために ―
○ 小西律子 兵庫・おさなご保育園

アンケート 保育者・栄養士・調理員さん60人に聞きました
「保育園での食べる・食べさせるのルールを教えてください」

楽しく食べる
実践 保育室に食べる楽しさを伝えるのじゃ〜! ― おはし・食べ物博士登場!
○ 萱原有紀 香川・こぶし今里保育園
実践 乳児期から「楽しく食べる」ために
○ 藤田恵美 東京・桃が丘さゆり保育園
実践 作る人・食べさせる人が前向きに子どもに向かうために
○ 朽見里絵/齋藤愛 京都・朱い実保育園
実践 「食」の取りくみを通してあそびや生活を豊かに
○ 神原裕子 大阪・東桃谷幼児の園

職員間の連携
実践 伝えることで見えてきたこと 動きだしたこと
○ 桑原富美/岡野木綿子 熊本・ひまわり保育園

保護者とともに
手記 食物アレルギーのわが子を支えてくれた保育園生活
○ 渡辺千種 群馬・ももの木保育園

保護者との連携
実践 韓国料理・餃子パーティーを通して
○ 佐久間映子 東京・ひばり保育園

安全な食のために
実践 震災から四年、子どもの安全な食事のために給食室ができること
○ 相馬久美子 福島・さくら保育園

レポート新制度で給食はどうなる?
○ 井上晶子 全国保育団体連絡会

小論 乳幼児期の好き嫌いと偏食への対応 ― 楽しく・おいしく・いっしょに食べるための支援
○ 松本政悦 横浜市総合リハビリテーションセンター

小論 子どもたちの「食」にみる生活実態と「食育」への希望
○ 村井美紀 東京国際大学

レシピつくってみよう 絵本のごちそう
○ 山形・はらっぱ保育園
カレー蒸しパン ミートソースパイ さつまいものいが栗風コロッケ 里いものおばけてんぷら 星の実の米粉ケーキ めだまギョロギョロピザ・チクチクサボテンピザ うずまきさつまいもパン おもちグラタン


<< 「ちいさいなかま」の目次に戻る印刷に適したページ >>

Copyright 2006 © Zenhoren All rights reserved.
ページの先頭へ ↑