全保連 全国保育団体連絡会 お問い合せはこちらから (平日午前10時〜午後5時まで)TEL:03-3339-3901/FAX:03-3310-2535
HOME 出版案内 保育研究所
ちいさいなかま 新刊案内 その他(一覧) 問い合わせ
ちいさいなかま 「ちいさいなかま」の紹介 定期購読申し込み

<< 「ちいさいなかま」の目次に戻る印刷に適したページ >>

2013年7月号 No.591

特集 自己主張? ワガママ?
二歳児前後の「イヤイヤ」とダダコネ。
その自己主張を、時間や体制のないなかでどう受けとめるのか、
保護者も保育者も悩むところです。
二歳児前後の発達をふまえながら、
この時期に大切にしたいことを考えます。

二歳児前後の自己主張、どうしてる? ○読者からひとこと
実践 「じぶんでできるよ」子どもの意欲が育つとき
 ○宇田川久美
実践 振り返りノートから見えてきた子どもの願いと保育
 ○平岡和加子
小論 一〜二歳児の自己主張は、
 他者とぶつかってこそ豊かになる

 ○松本博雄

連 載

とびら詩
 むらこし そう
 選・上野さと子
巻頭写真
思わずパチリ―わたしの園からこの一枚
 宮城・朝市センター保育園
表紙のおはなし
 あおいちきゅう
 松居スーザン
わが幼き日
 ちょっぴり進歩的
 山家悠紀夫
子どものとき、悩んでいました
 吉住とし子
園で人気のふれあいあそび
 なべなべ そこぬけ
 杉の子保育園
おいしいひみつ教えます!
 パプリカ入り酢鶏
 布野美喜子
みんなで楽しむ総合表現あそび
なんでもアート  <作品紹介ページ>
 絵本モビール
 八木紘一郎
子育て日記
 40歳 わが身を振りかえると
 笠原ありさ
育児いとをかし
 ネコのニャオさん
 やまだりょうこ
みんなでいっしょに絵本のじかん
 おばけかぞくのいちにち
 岩附啓子
きょうも、ぽっかりスィートで
 あそびのなかで育つ
 平松知子
子どもの事故を防ぐために
 のど詰め・誤嚥
 今井博之
わたしのアングル この連載について
 映画「異国に生きる」日本の中のビルマ人
 辛淑玉
ことばからみる今 この連載について
 自由
 岩川直樹
追い詰められる子育て
子ども虐待を追う……
 娘の泣き声が私を責める
 小宮純一
なかよし保育園の震災日誌
 12月25日〜2013年1月25日
 大橋巳津子
3・11から未来の保育園へ
 「面積最低基準」の緩和について考える 1
 猪熊弘子
わたしの保育実践ノート
 初めての一歳児担任
 斉藤裕基子
援助のきほん
 相談援助面接の技法(その2)
 植田章
幼児期の発達と生活・あそび
 五歳児の発達
 長瀬美子

情報交流ネットワーク

 認可保育園に入れて! ―杉並区の「異議申し立て」の取りくみについて―  ○勝連千賀子
 全国保育団体合同研究集会ごあんない
 BOOK
 全国保育団体連絡会からのおしらせ
 保育ジャーナル・保育問題日誌



<< 「ちいさいなかま」の目次に戻る印刷に適したページ >>

Copyright 2006 © Zenhoren All rights reserved.
ページの先頭へ ↑