全保連 全国保育団体連絡会 お問い合せはこちらから (平日午前10時〜午後5時まで)TEL:03-3339-3901/FAX:03-3310-2535
HOME 出版案内 保育研究所
ちいさいなかま 新刊案内 その他(一覧) 問い合わせ
ちいさいなかま 「ちいさいなかま」の紹介 定期購読申し込み

<< 「ちいさいなかま」の目次に戻る印刷に適したページ >>

2010年10月号 No.550

特集 どうしてる? 土曜日の保育

通常保育と同じであるはずの土曜日の保育。
現状は、職員体制などで苦心があるのでは?
おたがい歩みよりながら、保護者の声と園の声を
一つにしていくことができたら・・・

土曜日の保育 こうなってます ○読者からひとこと
手記 土曜日の保育で流した心の涙
 ○保護者・Y
手記 息子にはつらい平日と違う土曜日の保育
 ○保護者・S
実践 土曜日の保育を保護者と園とで考えあうテーマに
 ○成富清美
実践 土曜日の保育の新たな可能性を見い出したい!
 ○堤崎栄造
インタビュー おまけにしたくない「土曜日の保育」
 ○清水玲子


連 載

とびら詩
 おがわ ぜん
 選・上野さと子
巻頭写真
思わずパチリ―わたしの園からこの一枚
 兵庫・太田共同保育園
表紙のおはなし
 かきのみ
 松居スーザン
わが幼き日
 なんで二つ持ってるの?
 五十嵐めぐみ
子育て・保育川柳
 ―By 徳島・管理栄養士・32歳
園で人気のふれあいあそび
 ペンギンマークの百貨店
 神奈川・あおぞら第2保育園
おいしいひみつ教えます!
 魚のマヨネーズ焼き
 前田礼子 木村美乃里
みんなで楽しむ総合表現あそび
なんでもアート
 おしゃべりしましょ!
 八木紘一郎
子育て日記
 パワー全開の子どもたちといっしょに
 勝見朱子
育児いとをかし
 マイペース
 やまだりょうこ
きょうも、ぽっかりスィートで
 だけど、あこがれる
 平松知子
絵本から広がる世界 この連載について
 絵本の登場人物が現実に登場したとき
 (3歳児クラス編)

 田代康子
わたしのアングル この連載について
 指導者の立ち位置
 辛淑玉
ことばからみる今 この連載について
 無限の途中
 岩川直樹
暮らしのなかから経済を考える
 必要性がなく、効果も乏しい企業減税
 山家悠紀夫
わたしの保育実践ノート
 お話が聞ける子どもたちに
 大津志子

講座/健康な子ってどんな子?
 便秘とは?
 和田浩
講座/乳児期の発達と生活・あそび
 ゼロ歳児期F まわりの他者との関係
 長瀬美子



情報交流ネットワーク
 切実な現場の声を署名に託して ○江崎聖実 島田有香

◇全国保育団体連絡会からのおしらせ
◇保育ジャーナル・保育問題日誌
◇BOOK
◇仮称・保育プラザJAPANをいっしょにつくりましょう!


<< 「ちいさいなかま」の目次に戻る印刷に適したページ >>

Copyright 2006 © Zenhoren All rights reserved.
ページの先頭へ ↑