全保連 全国保育団体連絡会 お問い合せはこちらから (平日午前10時〜午後5時まで)TEL:03-3339-3901/FAX:03-3310-2535
HOME 出版案内 保育研究所
ちいさいなかま 新刊案内 その他(一覧) 問い合わせ
ちいさいなかま 「ちいさいなかま」の紹介 定期購読申し込み

<< 「ちいさいなかま」の目次に戻る印刷に適したページ >>

2010年9月号 No.549

特集 わが園らしい運動会

子どもの生活・文化の変化を受け、
運動会にも創意・工夫が求められている今……
目の前の子どもの姿から出発してこそ、
その園らしい運動会が生まれるようです。

園の運動会に思うこと ○読者からひとこと
実践 1歳児「チョウチョになってあそぼう」を運動会に
 ○林真琴
実践 この子たちのための「今年の運動会」
 ○那須とよみ
実践 3回やったよ! たいよう組の運動会
 ○水越恵 馬飼野陽美
小論 「わが園らしい運動会」の意味
 ○讃岐信孝


連 載

とびら詩
 かんの すずね
 選・上野さと子
巻頭写真
思わずパチリ―わたしの園からこの一枚
 大阪・さくら保育園
表紙のおはなし
 クマくんのリュックサック
 わたなべめぐみ
わが幼き日
 55年目のクラス会
 福川須美
子育て・保育川柳
 ―By 京都・父親・40歳
園で人気のふれあいあそび
 おとうさんの背中はおっきいな!
 埼玉・鳩ヶ谷市立里保育所子育て支援センター
おいしいひみつ教えます!
 にんじん蒸しパン
 笠原智美 永友順子
みんなで楽しむ総合表現あそび
なんでもアート
 いってらっしゃい!ビューン!
 八木紘一郎
子育て日記
 父親も成長する子育て
 前田兼一郎
育児いとをかし
 1年生
 やまだりょうこ
きょうも、ぽっかりスィートで
 人間として大切にされるということ
 平松知子
絵本から広がる世界 この連載について
 絵本の登場人物が現実に登場したとき
 (2歳児クラス編)

 田代康子
わたしのアングル この連載について
 表紙が変わっただけ
 辛淑玉
ことばからみる今 この連載について
 「100点満点の人」と「70点の人」
 岩川直樹
暮らしのなかから経済を考える
 消費税を議論する前に
 山家悠紀夫
わたしの保育実践ノート
 作る・食べる・育てるを楽しみながら
 佐藤博樹 榊田真理子 大友陽子

講座/健康な子ってどんな子?
 かぜのときのお風呂と安静
 和田浩
講座/乳児期の発達と生活・あそび
 ゼロ歳児期E ゼロ歳児のあそび
 長瀬美子



情報交流ネットワーク
 待機児童解消は認可園の建設で 「安心こども基金」で第2園建設のとりくみ ○佐々木史子

◇全国保育団体連絡会からのおしらせ
◇保育ジャーナル・保育問題日誌
◇BOOK
◇仮称・保育プラザJAPANをいっしょにつくりましょう!


<< 「ちいさいなかま」の目次に戻る印刷に適したページ >>

Copyright 2006 © Zenhoren All rights reserved.
ページの先頭へ ↑