<< 「NEWS(全保連の活動)」の目次に戻る|印刷に適したページ >>
(12.04.06)5月13日開催 みんなの保育フェスティバル

日時: | 2012年5月13日(日) |
| 11:00~14:00 |
| ○11:00~13:00 ステージ企画 & テント・ブース企画
○13:00~14:00 決起集会 |
会場: | 東京・明治公園 (JR千駄ヶ谷下車) 【アクセスマップ】 |
主催: | みんなの保育フェスティバル実行委員会 |
| (連絡先:全国保育団体連絡会 TEL03-6265-3171) |
企画案(変更されることがあります)
1)ステージ企画(11:00~13:00)
| ①オープニング |
| ②歌って、踊ってアピールしよう-何でも持ち込み企画 |
| | ⅰ.大人も子どもも一緒に楽しもう! |
| | ⅱ.新システム!ここが問題-新システムの問題点を、寸劇、大道芸などで楽しくアピール |
| ③聞いて!現場からの声-訴えコーナー |
| | 保育園に入りたい-待機児童の保護者の思い、なぜ解雇されるの?-保育者の思い、
最低基準の切り下げで子どもの命が危ない、震災を口実にした廃園・民営化は許せない、
新システムで幼稚園はどうなるの? |
2)テント・ブース企画(11:00~13:00)-ステージ企画と並行して行います
みんなで楽しく保育・子育て、運動を交流しましょう!
| ・手作りおもちゃコーナー | ・折り紙コーナー | ・給食レシピコーナー |
| ・新システム撤回を求める運動・活動紹介コーナー | ・相談コーナー(待機児・子育て・労働) |
| ・学習コーナー-シンポジウム:新システムの問題と私たちのめざす保育 |
3)決起集会(13:00~14:00)-ステージ
①情勢報告・運動報告
②決意表明・行動提起
③集会アピール採択
4)パレード(14:00~)
明治公園-表参道-代々木公園(予定)-にぎやかに楽しく新システムNOをアピールしよう!
★テーマカラーは<黄色>
こちらからチラシをダウンロードできます
写真入りカラー版チラシ(PDF,391KB)
白黒印刷用にはこちらをご利用ください。 白黒版チラシ(PDF,311KB)
<< 「NEWS(全保連の活動)」の目次に戻る|印刷に適したページ >> |